ドキュメント管理システム(技術面においての問題と解決)


ドキュメント管理・図面管理で、失敗したことはありませんか?

-- 「Northpark-Docmanager」の紹介 --



技術面においての問題と解決



前ページではドキュメント管理での運用面の「問題」と「解決」を述べました。
また、ドキュメント管理システムには技術的な面でも「失敗した...」と思われる節があるのではないでしょうか?
「データベースシステム」や「OS」、「開発言語」の選択ミス。全体のシステム設計ミスなどです。


問題点

システムの保守に社員の労力とコストがかかり過ぎるんだけど。。。


  • クライアント・サーバ型で膨大なクライアント数のバージョン管理、保守が大変だ。。。
  • 高価なシステムを導入してしまって、維持費が高い。。。
  • 運用に専門知識が必要で社員では面倒がみれない。。。

データベース周りを何とかしたいんだけど。。。


  • オラクル、MS-SQLなど高価なデータベースしか対応していないので融通がきかない。。。保守にコストもかかる。。。
  • データベースがガチガチに組まれていて、カスタマイズがやりにくい。。。
  • 簡単にデータの取り出しができない。。。

フォーマットを統一したいんだけど。。。



  • 管理するドキュメントをPDF、TIFにしたい。。。
  • PDF、TIFにして「石化」し他人に改ざんされないようにしたい。。。

完全WEB仕様にして他のシステムと連携したいんだけど。。。


  • OS、DB、Webサーバ等がそれぞれが固定されたものしか対応されていなくて、あれもこれも面倒を見ないといけない。 統一できればいいんだけど。。
  • 他のJAVA開発WEBアプリと連携できない。。。





LAMP(ランプ)を使ったオープンソース系でシステムを構築する

LAMPとは、L=Linux(OS) A=Apache(WEBサーバ) M=MySQL(データベースサーバ) P=PHP or Perl(スクリプト言語)の組み合わせのことを指します。。



          

          


※もちろんLAMP以外でのWindows Server、IIS、ORACLE、MS-SQL、JAVA等、組み合わせは自由です

「Linux」は、Linus Torvalds 氏の米国及びその他の国における登録商標です。 「Red Hat」、Red Hat「Shadow Man」ロゴおよび Red Hat をベースとしたすべての商標とロゴは、米国およびその他の国における Red Hat, Inc. 社の商標または登録商標です。 「MySQL」はMySQL ABの登録商標です。 その他のプログラム名、システム名、CPU名、製品名などは各メーカー、ベンダの各国における登録商標又は商標です



「完全WEB仕様」にすることによって、どのようなメリット、問題解決ができるのでしょうか?

解決!
  • WEBアプリケーションになって、ブラウザだけあれば動くからメンテナンスが楽チン!
  • データベースから必要なデータをXML、CSV出力が簡単で他のDBと連携がうまく取れるようになった。
  • Office系データ、CADデータをPDF、TIF化してファイルフォーマット統一ができた。
  • JAVA、PHP開発で他のシステムと連携がうまく取れるようになった。